(株)全通(TSR企業コード:291988130、法人番号:6010601018095、江東区南砂2-36-10、設立昭和58年12月27日、資本金7000万円、高橋睦社長)は4月2日、事業を停止した。
関係先への4月2日付の通知によると、「加盟店倒産の影響をうけ、事業継続が困難となり、本日をもって事業を停止致します。
負債総額は約16億4000万円(平成29年3月期決算時点)。
(株)全通(TSR企業コード:291988130、法人番号:6010601018095、江東区南砂2-36-10 - Yahoo!ニュース(東京商工リサーチ)
スポンサーリンク
全通の会社概要
株式会社 全通は、JGC加盟メンバーの全員出資により昭和58年に設立し、(協)JGCから事業委託を受け、商流・物流部門を担当しています。
名 称
株式会社全通設 立
昭和58年(1983年)12月資本金
7,000万円本部事務局所在地
〒136-0076 東京都江東区南砂2-36-10 光陽ビル4階
TEL:03-5635-3570(代) FAX:03-5635-3571取引銀行
みずほ銀行 丸之内支店
りそな銀行 日本橋支店年 商
45億円主な営業品目
贈答品・記念品・販売促進用品・その他ギフト全般商品の企画、開発、製作、販売役 員
取締役会長 時田 豊
代表取締役社長 高橋 睦
常務取締役 土橋 純一
取締役 真木 徳美 (株)山貴 代表取締役会長
監査役 谷田 一富 (有)アートライフタニタ 代表取締役社長
監査役 中里 友明 (株)ちば交絢社 代表取締役社長
相談役 澤 一幸 (株)豊美堂 代表取締役社長
スポンサーリンク
全通の事業停止とは?
ギフト商品の共同仕入れ事業を担い、出資企業のギフト販売業者の経費節減や、共同購入による単価メリットを目的にメーカーや問屋から一括して商品を買い付け、組合加盟企業へ供給してきた。食品、洗剤、繊維製品や食器など各種のギフト商品を取り扱い、ピークの平成11年3月期の売上高は約60億円をあげていた。
しかし、競合激化や冠婚葬祭の簡素化によるギフト市場の低迷、ギフト商品の多様化などから以降の売上はジリ貧が続き、29年3月期の売上高は約34億9000万円まで減少。利益は過去の貸倒損失を一括特損計上したことで赤字に陥っていた。30年3月期に入っても業況は好転せず、資金繰りも限界に達したことから事業継続を断念し、今回の措置となった。(株)全通の速報をご覧いただけます。
以前はたくさん発注されていた
ものもされなくなった事が事業停止の原因っぽいな
なく個性が出るものが選ばれる時代にもなったのも全通事業停止の要因
スポンサーリンク