TVアニメ・ドラえもんの36.5時間が話題になっていますね!
いったい大みそかSPを36.5時間にわたって一挙放送するとはどういう事なのでしょうか?
今回は、映画やミュージアムが人気のドラえもんについて動画や画像や
口コミ情報等で紐解いて見ていきましょう。
スポンサードリンク
ドラえもんの36.5時間とは?
KAI-YOU.net他、メディア各局がドラえもんの36.5時間に関して下記のようなニュースを報じ話題となっています。
TVアニメ『ドラえもん』の大晦日スペシャルが12月30日(日)から31日(月)にかけて放送される。
毎年恒例のプログラムだが、今回は過去最長の放送時間。1980年から放送を開始した歴代の「大みそかSP」を36.5時間にわたって一挙放送する。
30日朝4時から31日10時まではテレ朝チャンネル2で、ドラえもんの声を大山のぶ代さんが担当していた時代のスペシャルを放送。
31日10時から16時30分までは、水田わさびさんら、現在のキャストに変更後のスペシャルが放送される。出典元:headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181113-00010003-kaiyou-ent
ドラえもんの口コミ情報
大みそかだよ!ドラえもん 歴代大みそかドカンと36時間一挙放送SP!!https://t.co/5bkbPRGnEa
"今年は1980年から放送を開始したドラえもんの「大みそかSP」のみを一挙放送!テレ朝チャンネル1と2で過去最長、36.5時間のリレー放送!" pic.twitter.com/YbXZ2xyZBL— 白銀 (@mugengin) 2018年11月12日
スポンサードリンク
なおかつ31日はやはり目的番組多いが
前日はさほど注目番組は多くないから
ドラえもん視聴率は高そう!
スゴい視聴率にはならなくても、大コケもしないだろうし。
タレントかき集めてバラエティー作るより制作費もかからない
【募集開始】『映画ドラえもん のび太の月面探査記』2019年3/1(金)公開決定!!映画公開を記念して開催されている『発見! 月の生き物イラストコンテスト』ではドラチャン部門の募集も開始しているよ!優秀作品には、素敵な賞品をプレゼント!https://t.co/m6D0kQruOZ⁰ #ドラえもん #映画ドラ pic.twitter.com/HKDN070Pud
— ドラえもんチャンネル (@doraemonChannel) 2018年11月6日
当時のスタッフさん、お見事です。
紅白じゃなくてドラえもんの方を
見てましたよ。
なんで大晦日にドラえもんをやらなきゃいけないのか、?
正直なところ今回のスペシャルはやり過ぎだと思う…普通に1時間でいいんでね・・
藤子・F・不二雄ミュージアムで開催中のイベント『F組クリスマス』。高さなんと6メートル!『映画ドラえもん のび太の月面探査記」をイメージしたうさぎの王国の巨大ツリーも登場しているよ!明日11/13(火)は特別開館日。みんなで遊びに来てね。https://t.co/Av1BE0lci9 #ドラえもん #DORAEMON pic.twitter.com/RHlTTptRho
— ドラえもんチャンネル (@doraemonChannel) 2018年11月12日
スポンサードリンク