片山さつき大臣の看板が話題になっていますね。
あのピンク色の巨大な看板はどこに設置されているのか住所も特定した!
場所は埼玉県さいたま市浦和区の幹線道路沿いで看板の大きさは縦2.7m×横3.6mであった!
ワイドショーでも報道された事で一躍有名スポットに変わりつつある片山さつき議員の地元の浦和区。
今回は片山さつき議員の巨大看板について画像や動画や口コミ情報等で紐解いて見ていきましょう。
スポンサーリンク
片山さつき大臣の看板の場所はどこ?
片山さつき大臣の看板の場所はどこなのか気になってみたので調べてみました!
ワイドショーでも看板問題について報道されていて「さいたま市浦和区」までは報じられていましたがその後の住所が報じられていませんでした!
という事で調査してみたところ
片山さつき大臣のあのピンク色の本の宣伝がされている看板の場所(住所)が判明しました!
住所は
〒330-0055 埼玉県さいたま市浦和区東高砂町30
の幹線道路沿いです。
JR浦和駅から東へ約300mの場所に設置されています。
その場所の地図がコチラです。
スポンサーリンク
ストリートビューで確認すると今問題になっている片山さつきさんの看板が映っていました!
現在の看板は左半分だけが片山さつき大臣の看板になっていますが2012年ごろは全面が片山さつきさんの看板だったようです。
「浦和生まれ、浦和育ち、高砂小学校卒、片山さつき」と書かれていて左の方には本の画像も記載されています。
これを国会議員さんが発見すればまた追求されるでしょうね!
片山さつきの本の看板は2012年4月はストリートビューで確認するともっと大きかった。これは完全に本の宣伝を利用した政治宣伝の看板。計算済みでしょう。 pic.twitter.com/YQlxOl6Lc0
— hirojapan (@hirojapan00) 2018年11月7日
スポンサーリンク
看板の大きさは?
片山さつきさんの看板がどのくらいの大きさなのかワイドショーで調査していました!
かなり大きなものでしたね!
縦2.7m×横3.6m
のようですね。
看板設置料はどのくらいするのか調べてみると1ヵ月で約5万円~10万円ともいわれています!
片山さつきの本の大きい看板は「公選法違反だ」と騒ぐのに、玉城デニーの公選法違反は全然取り上げなかったのはなぜ…?#ひるおび pic.twitter.com/taXmVekNyW
— ゾウさんの方がもっと好き (@kirinpower1) 2018年11月8日
ネットでも看板が話題に
片山さつき氏に、また新たな疑惑❗️
さいたま・浦和区に設けられた看板が、“公職選挙法”に抵触していた可能性。
看板設置後→参院選に出馬して当選❗️
書籍の宣伝と弁解するも、顔と名前が本よりもはるかに大きい。
…さすが“疑惑の4番打者”❗️
2人分も3人分も大活躍😩 pic.twitter.com/r8K0qJMYaR— 但馬問屋 (@wanpakutenshi) 2018年11月7日
スポンサーリンク
叩けばドンドン埃の出る片山さつき。100万円のあっせん利得、収支報告書の未記載、献金問題、この看板は選挙法違反。言ってることもろくでもないが、やってることはもっと悪質。 pic.twitter.com/ErVbJ5O0iy
— yoshita07 (@Harunchan123) 2018年11月7日
この看板を見て何の広告と思う?
誰が見ても政治目的な広告と思うはず
本人は、本の広告とと言っているが
本人の方が大きのは何故?
公職選挙に違反してる#片山さつき pic.twitter.com/KddYyazL54— cocoro (@coto3263) 2018年11月7日
片山さつき氏に、また新たな疑惑❗️
浦和区に設けられた看板が“公職選挙法”に抵触の可能性❗️遊佐勝美氏
「看板を見ての印象だが、書名よりも顔と名前が圧倒的に大きい。3年近くも設置されていると、純粋に本の宣伝というのは違和感がある」…本の宣伝⁉️選挙目的にしか見えないぞ❗️ pic.twitter.com/wOVdXUp80x
— 但馬問屋 (@wanpakutenshi) 2018年11月7日
スポンサーリンク
片山さつき大臣の看板疑惑?もう国会って生放送のバラエティーだね。今のテレビに欠けてるハプニングあり。 pic.twitter.com/x7PoDRsw7k
— 松野大介 (@daimatsuno) 2018年11月7日
片山さつきさんのこの看板本の宣伝?なのに本より名前と顔がでかい!!公職選挙法違反じゃん!ハイアウト‼️ pic.twitter.com/KNKrYQ9aE4
— ラン🎻Music (自由党) (@etude6635) 2018年11月7日
いま話題になっている #片山さつき さんの“本の宣伝”看板。#浦和駅 #PARCO 裏の建物に掲げられているものだろうか。当塾のすぐそばでもある。2.7m×3.6mの大きさだとか。#さいたま市 出身。#市立高砂小学校 出身。当塾・浦和教室の生徒たちの多くが、彼女の後輩だ。しっかりしてほしい。 pic.twitter.com/8tuXCa8ZuM
— 国語開化塾 (@595sakubun) 2018年11月8日
スポンサーリンク
片山さつき大臣、看板設置で“公選法違反”疑惑&“収支報告書漏れ”の頻発❗️
小池議員
「これだけ不信を次々突きつけられている人が、大臣が適切だと総理はお考えですか?」安倍首相
「しっかりと職責を果たしていただきたい」最初から真っ黒メンバーの犯罪野球チームだもの、今さら感か😫 pic.twitter.com/MtWtLoEnaR
— 但馬問屋 (@wanpakutenshi) 2018年11月7日
片山さつきは異常❗
今度は地元に大看板設置。
2016年1月 設置
2016年7月 参議院選挙酷いことするなー。
夜間も照明。
この保守料も政治資金でないのか? pic.twitter.com/BTvS2QoUHv— 佐々木和男 ~ ABE 👋カウントダウン 1095 S 2018.9.20F ~ (@nabe10101948) 2018年11月7日
スポンサーリンク