モスバーガー各店で山の日限定が話題になっていますね!
いったい2018年8月11日の「山の日」限定で、ポテトSサイズの無料増量商品「山ポテト」が提供とはどういう事なのでしょうか?
今回は、多彩なメニューのあるモスについて動画や画像やWIKIや
口コミ情報等で紐解いて見ていきましょう。
スポンサードリンク
モスの山の日限定とは?
東京バーゲンマニア他、メディア各局がモスの山の日限定に関して下記のようなニュースを報じ話題となっています。
モスバーガー各店では2018年8月11日の「山の日」限定で、ポテトSサイズの無料増量商品「山ポテト」が提供されます。
「山ポテト」の提供は今年2月23日の「富士山の日」に静岡県と山梨県の店舗で実施され、前年同期比で来客数が10%以上増加したという好評企画。
当日は「フレンチフライポテトS」(220円)が無料で1.5倍に増量され、山盛りの「山ポテト」として山の日をイメージしたスリーブ付きで提供されます。単品注文だけでなく、ポテトSセットやモスワイワイセットも対象です。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180808-00000001-tkybgmnv-life
山の日はモス狩りに行った方がいいのかな!?(「勝手に」1.5倍増量て!) pic.twitter.com/gMseTpOm36
— クラゲ娘🍧 (@kuragemusume28) 2018年8月9日
モスバーガーで8月11日(土)「山の日」だけ、ポテトSサイズを頼むと勝手に山盛りの山ポテトになるらしい🍟
ポテトはマクドナルド派だけど、モスバーガーの太めも美味しい❤️#モスバーガー #ポテト #山の日 #山ポテト pic.twitter.com/3DeenEhYL0— ひち (@hichi_himawari3) 2018年8月7日
モスバーガーが山の日に
山ポテト販売やって⛰✨✨山好きとしてはGetしたい‼︎
山の日の次の日に初登山した私。笑 pic.twitter.com/dZWh0q2xaQ
— Kaori (@Kaooorich) 2018年8月10日
スポンサードリンク
モスの口コミ情報
海の日は、「フィッシュ」のパティが、
夜マックみたいに、1枚増量にならないかな?
+100円でもいいから。
デフレ経済に持ち込むために、コストカットやディスカウントしがちなコンビニや外資系の飲食店やファーストフード店とは違う戦略で、うまくいけば経済対策の参考になるかもしれない。
やや高いので普段そんなに行かないけど、じゃがいも食べてる感が良い。
スポンサードリンク