日本ハム・中田翔内野手の危機感が話題になっていますね!
いったい清宮幸太郎内野手の存在から受ける危機感とはどういう事なのでしょうか?
気になりますので中田翔内野手の危機感について詳細を読み解いていきましょう。
中田翔内野手の危機感の真相は?
スポンサードリンク
今回の報道内容はこちらです。
腰痛のため別メニュー調整だった日本ハムの中田翔内野手が10日(日本時間11日)、米アリゾナ州スコッツデールで行われている春季キャンプで全体練習に復帰した。5日(同6日)以来の屋外フリー打撃では鋭い打球を見せたが、「普通ですよ。決して良くもないし、悪くもない。今はこんなもんじゃないですか。60%くらい」と自己評価。その上で、未来のクリーンアップ候補と期待される清宮幸太郎内野手の存在から受ける危機感を口にした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190211-00296496-fullcount-base
【関連】→ 清宮克幸 感涙エピソードが泣けてくる!愛息幸太郎からのメッセージに!
若いのに負けず頑張って!
腰と膝の調子次第だが外野か三塁を試して欲しい。
清宮選手も守らせて鍛えなアカン
アリゾナキャンプ🇯🇵🇺🇸⚾️🌵
中田翔選手✨✨
後ろBP中島選手です。 pic.twitter.com/hGS6zWwJnj— 忍ネキ (@neki_baseball) 2019年2月3日
中田翔内野手の危機感について
スポンサードリンク
→ 引退した選手がだいたい、後輩を心から応援するようになってたとか自分が後輩の場所を奪ってるとか思うようになったって言うのが頭をよぎってしまった。中田翔内野手はキャプテンらしすぎるよ。もっとギラギラ野望に燃えてキャリアハイを追求し続けてほしい。東京ドームでしか見たことないけど新しい球場で中田翔内野手を見るのを夢見てるのでまだまだ派手にぶちかましてほしい!
→ 中田選手、落ち着きましたね……。
昨年の清宮選手の結果を見れば、自分と一塁を争うなんて言えないでしょうに。
キャプテンとしてどう動き、チームの士気を上げていくか。
若い選手をどう鼓舞するのか、次世代育成をきちんと考えた発言に意識の高さを感じます。
去年はドームから足が遠退いたけど、今年は試合を観戦に行こうかな。
→ 中田選手も老け込む歳ではないんだから首脳陣も中田選手に対して外野をも含めたポジションを提示することで鍛えることを促して刺激してほしい。
そういう意味でも中田選手と清宮選手を併用できるオーダーが組めればかなり面白いと思うのだけど。
→ 自分が年をとっていくのに、下から体力めちゃめちゃある選手が来るってのは大変な事なんだろうな。
中田翔さん危機感にめげず頑張ってほしい!
今日はダルビッシュさん宅にご招待いただき日本ハムの方々とディナー🍽
中田翔さん
上沢直之さん(@naoyukiuwasawa )
鶴岡慎也さん
宮西尚生さん
ダルビッシュ有さん(@faridyu )
ライキ
きおきお楽しいお話ができて幸せな時間でございました🍽 pic.twitter.com/8XK2tKz0a9
— きおきお🌽アメリカなう (@kiokio_coc) 2019年2月10日
→ 最初の頃、三塁はプロでは難しいし打撃に集中する為に左翼にしたが打球を追って前進しただけで膝を故障。1塁か指名打者が妥当。打撃は率290位打ってくれたら問題ないんだけどなぁ。
→ 中田選手はベテランだし、一塁かDHで問題ない。
清宮選手は、外野かサードを名手じゃなくていいけど、せめて無難にこなせないと。
将来メジャーが目標なら尚更。
【関連】→ 清宮克幸 感涙エピソードが泣けてくる!愛息幸太郎からのメッセージに!
スポンサードリンク
→ 中田翔選手は入団当時は何も出来なくパワーしかない選手だった。でも練習し、努力し今では日ハムには欠かせない選手になった。そう簡単に清宮幸太郎選手に一塁を取られるような選手ではない。清宮幸太郎選手も成長したが日ハムの一塁と4番は中田翔選手しか居ない。
→ キャンプ中継観てるけど、正直清宮選手の守備は下手過ぎる。
中田選手はまだまだ出来る年齢でしょ。年下を気遣う必要無し!期待してるよ、キャプテン!
→ 守備ということを考えたら中田さんのファーストは外せないし
清宮さんはまだ動かせるけど中田さんは動かしちゃいけない
ただ危機感を持つことは大事なこと
→ 最悪中田選手は完全完治するまで守備につかなくても良いと思う。清宮選手をDHよりファーストで使いたいだろうし。
すっごくかっこよかった✨#中田翔 #北海道日本ハムファイターズ #lovefighters #驀進 #アリゾナキャンプ2019 pic.twitter.com/83w15ZFJyZ
— nana (@nana08_19) 2019年2月7日
→ 危機感を持つことが本気度を上げる。清宮君には中田翔先輩を蹴落とす気概をもって頑張ってほしい。
→ 清宮幸太郎選手はポテンシャルはありそうだが、まだまだ。
まずは結果を残すことだな。
→ 清宮幸太郎選手はもう外野を守る予定はないのかな。
メジャー視野に入れてるなら一塁だと厳しいと思うが。
→ ここ何年かはライバルとなる存在が居なかったけど
ある意味清宮幸太郎君が入って刺激になってるかも
ここ数年の間にキャリアハイが出る可能性もある
【関連】→ 清宮克幸 感涙エピソードが泣けてくる!愛息幸太郎からのメッセージに!
スポンサードリンク