島根県沖の隠岐の島町で北朝鮮の木造船が漂着した事が注目されていますね!
いったいその船に乗っていた4人は誰で顔画像や名前や国籍や目的は何だったのか!?
北朝鮮から亡命してきたのか隠岐の島町の木造船について紐解いて見ていきましょう。
隠岐の島町に北朝鮮の木造船が漂着
島根県沖の隠岐の島町で8日午前、朝鮮半島方面から漂着したとみられる木造船が見つかった。県警や住民によると、船に乗っていた国籍不明の男性4人が上陸し、住民宅を訪れて助けを求めたという。県警は4人を保護し、北朝鮮籍の漁船の可能性があるとみて、事情を聞いている。乗組員の一部が衰弱しているという情報もある。
漂着した場所は隠岐の島町の西部にある地区の海岸。町危機管理室によると、乗組員らは朝鮮語とみられる外国語で、エンジントラブルになり流されてきたという趣旨の説明をしているという。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190108-00050047-yom-soci
スポンサーリンク
【北の船漂着か 漁民ら4人保護】https://t.co/yNa1lvz8Yo
島根県隠岐の島町で、北朝鮮漁船とみられる船の漂着が確認され、4人の男性漁民が県警に保護された。地元住民が朝鮮語を話す国籍不明の4人を発見したという。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2019年1月8日
隠岐の島町と北朝鮮船について
一人ずつ隔離し尋問した方がいい
北朝鮮漁船か 漁民ら4人を保護 島根
8日午前、島根県隠岐の島町で、北朝鮮漁船とみられる船の漂着が確認され、4人の男性漁民が県警に保護された。政府関係者への取材で分かった。
| Sankei_news – 2019/01/08 12:48 https://t.co/Pbav6s0xIy— 招きネコに小判♡ (@manekicat_koban) 2019年1月8日
スポンサーリンク
海で転覆してしまう方が多いのではないだろうか・・・。
これでは、北朝鮮の工作員が知らん顔していつの間にか隣人として暮らしている…なんて事がいくらでも現実に起こり得るのでしょう。
拉致問題が解決しないどころか、その頃から日本海沿岸の警備状況は何も変わっていないという事なのでしょう。
本当にこれでいいんですか?
日本政府はもっと真剣に対策を取るべきだと思うのですが。
【隠岐の島町(おきのしま-ちょう)】
人口:1万4504人
面積:242.8㎢
島根県・隠岐諸島のうち、島後を占める隠岐郡の町。中心の西郷は、西廻り航路の要衝だった港町で、あごだしを特産。竹島は、韓国による不法占拠が続く。 pic.twitter.com/SlOUo3RCls— 全国市区町村bot (@zenkokushikucho) 2018年12月11日
しっかり身柄の拘束をと思う。
本来ならば海上で見つけなければならない
海上保安庁の予算はもっと増やすべきだ
スポンサーリンク