NHKのチコちゃんの珍現象が話題になっていますね!
いったい珍現象とはどういう事でチコちゃんの正体は誰なのかも判明!
今回は、可愛い女の子のキャラクターの『チコちゃん』について動画や画像やWIKIや
口コミ情報等で紐解いて見ていきましょう。
スポンサーリンク
チコちゃんの珍現象とは?
スポーツ報知他、メディア各局がチコちゃん珍現象に関して下記のようなニュースを報じ話題となっています。
4月からスタートしたNHK総合「チコちゃんに叱られる!」(金曜・後7時57分、再放送は土曜・前8時15分)で極めて珍しい現象が続いている。
初回の4月13日から6月30日までに放送された全12回(7月6日の放送回は臨時ニュースのため休止)で、再放送の平均視聴率が本放送をすべて上回っているのだ。最近、本放送の平均視聴率が10%前後なのに対し、再放送は12%前後を推移。6月30日の再放送では番組最高の13・5%を記録した。
出典元:headlines.yahoo.co.jp/
チコちゃんの口コミ情報
そして声はキムにいだったのか!!
スポンサーリンク
バラエティーを知り尽くした小松純也P。
例え今まで既に民放で取り上げた内容でも
NHKらしい緻密で丁寧な取材内容になっているのが
さすがに凄い!
キム兄のチコちゃんは最高で
岡村との絡みを始め
キム兄の個人技の話術もメッチャ生かされている。
ベテラン森田美由紀アナの
NHKらしくない毒舌ナレーションもイイ。
あのチコちゃんの動きや仕草も素晴らしく
まるで中には誰が入ってのようなCGに脱帽。
まさか
あれが誰かが入っているヌイグルミだと
思っている人が多い?????
若槻に苦しめられるチコちゃん5歳#チコちゃんに叱られる pic.twitter.com/SIgzLuzwuN
— ァォィ (@AoyM55) 2018年4月27日
肩の力が抜けている岡村もいい。
カリキュラマシーンのテーマもピッタリだ。
作りとしては馴染みやすいダイバスター、って感じ。
疑問も被ってきそうだ、。
これからも楽しみだ。
チコちゃんに叱られる!
普通、年上の人を敬称略で呼ぶか?それに知っているというよりむしろ、単なる知ったかぶりの喋り方に近い。だから一切見ていない
あ、東北の話ね。
確かに面白いし、最後のお便りコーナーでは最近の5歳児の環境がとても参考になる
この間の生まれて80年の5歳児からのお便りはよかった
一週お休みだったチコちゃん😢
チコちゃん不足のあーたへ🎁
はんなりはんが正解した時のチコちゃんのリアクションが面白いよ🤗#チコちゃんに叱られる#nhk#安田美沙子#はんなりはん pic.twitter.com/6PQaPr1LsT— セニョリータ (@annann2010) 2018年7月10日
つーか、プレミアムフライデーなんて、どこに行ったのやら。
惹き付けられるものがある不思議な番組
MC、ゲスト、チコちゃんの掛け合いが半アドリブの漫才のようになっていて、どこまでが狙いでどこからが突然変異なのか判らない。不思議な感じだ。
チコちゃんというキャラの存在感は特異で、偉い人にも怖い人にも言いたい放題をする。もちろん事前了承はあるし、中の人はキム兄だから荒れないような言葉をしっかり選ぶ力があって、安定感はある。
好き勝手で、安定感。よい雑学バラエティ。
ただ番組の唯一の問題点は、ほとんどのお題に確たる正解がなく、「諸説あります」で片づけられていることだ。
キャスティングの妙だと思います。キム兄でよかったんですね。
スポンサーリンク
関連ページ
関連ページはこちらになります。

