読売テレビ 謝罪が話題になっていますね。
謝罪の理由は「かんさい情報ネット ten.」で若一光司さんの激怒したコーナーでした【動画有り】
読売テレビが謝罪した事で番組テンや「迷ってナンボ!」のコーナーは打ち切りになってしまう可能性も!?
また若一光司さんや藤崎マーケットを番組降板させるのか読み解いていきます。
読売テレビ 謝罪はTENでの若一光司の激怒で番組打ち切り?
スポンサーリンク
テンの番組で若一光司さんが5月10日に激怒した事で読売テレビがようやく謝罪したようですね。
読売テレビで謝罪事件が起こる事は珍しいのですが若一光司さんいったいどのような怒り方をしたのか動画でチェックしてみましょう!
□『かんさい情報ネット ten.』(2019/05/10)
※「迷ってナンボ!」より酷い企画に驚いた。コメンテーターには救われたけれども。
「怒りの表明」、そして「その場で怒る」ということが、
いかに大切なことかを見せてくれた。#ten #若一光司 pic.twitter.com/9f84T2CHSh— シゲ (@suryagudang) 2019年5月10日
若一光司氏「男性か女性かという、この方に対する質問のあり方、これは許しがたい人権感覚の欠如ですね。個人のセクシャリティにそういう形で踏み込んでいくべきじゃないです!」「こんなもん、よく平気で放送できるね。どういう感覚ですか、これ、報道番組として!」「ちゃんと考えろよ!」 pic.twitter.com/SdHCdQVotf
— project (@prad3ekt) 2019年5月11日
このように読売テレビのTEN番組で男性か女性かを確認するコーナーに対して若一光司(わかいちこうじ)さんが人権感覚の欠如とかなり激怒しました。
若一光司さんはこれまで人権問題に取り組んでいた作家さんなので読売テレビ側もあえて激怒させようと炎上商法を狙っていたのかも!?
これが生放送されたのが5月10日の金曜日ですが翌日5月11日にYahoo!ニュースで話題となってしまいました!
それで読売テレビに抗議のクレームなどが多発したんでしょう!
5月12日に読売テレビの総合広報部が謝罪したという流れになっています!
この放送事故といわれてしまって謝罪の事態になったことで報道番組「かんさい情報ネット ten.」は打ち切りになってしまうのでしょうか!?
読売テレビ側としてはあのコーナーを制作したのが下請けの制作会社であると逃げたいところですがネットではそこまで激怒する問題でもないぞといった声もあります。
今後は「かんさい情報ネット ten.」の番組は打ち切りにならないにしろ藤崎マーケットの「迷ってナンボ!」のコーナーは打ち切りの可能性が高くなってきています。
また激怒した若一光司さんも自ら番組を降板するか、読売テレビからの番組改編のある7月からはオファーしない可能性もあります。
いずれにせよ来週のテン番組で若一光司さんが出演するのか注視していく必要があります。
ただ関西圏の読売テレビの番組なので来週の若一さんが出演する日だけは日テレが放送権を購入して全国で放映して欲しいですね。
読売テレビの謝罪に関する口コミや評判
今回の読売テレビの謝罪についてネットやSNS上ではどのような声や反応が出ているのか口コミ情報を見ていきます。
スポンサーリンク
ten.は個人的には好きなニュース番組なので若一さんにはご意見番としてこれからは毎日でも出演してほしいものです。
あの企画をみて楽しそうにしてたキャスターとコメンテーター陣にはよく勉強してもらいたいし、企画をしたプロデューサーは降りたほうがよい。
あと、藤崎は素人と絡むのがかなり下手。あの放送以前にも同コーナー見てて今のちょっと引くということはあった。
ten.水曜企画の街角トレジャーの増田さんのように素人を上手くいじって、いじられた当人も楽しい気持ちにさせるという技が藤崎にはなかった。
藤崎の迷ってナンボのコーナーは一回終わらしたほうがいいと思います。
私もネットにあがっている動画を見ましたが、テレビ的にとは言え胸を触って確認したりやすぎな部分はあったと思います。
ただ便乗したように批判コメントする人たちはどうなんだろう?と…
素人さんの外見をネタにするのは他の番組でもよくあると思います。
例えば特に多いのは水曜日のダウンタウンでインタビューをしている歯のない人やおねぇ系のおじさんをイジるようなことをよくしていますよね。
今回批判している人たちはそういった他の番組でもその都度非難して声を上げている人たちなのでしょうか?
普段は何とも思わないくせに、今回ニュースになったからよく分からない正義感で批判している人たちの方が多いような気がしますけど…
関西から全国放送されている番組もあるので、読売テレビだけでなく他の関西の全テレビ局がこの件を重く受け止めて欲しい。
報道番組においてこの内容がダメではないと思う。
事態を重く受け止め、再発防止に努めます。
毎回毎回どこの会社の謝罪もこのひな形文ですね。
【続報】→ 若一光司 生放送中激怒したten動画はこちら!番組降板や出入り禁止か!

読売テレビ 謝罪の報道内容
スポンサーリンク
こちらがYahoo!ニュースなど各メディアで報道された読売テレビでの謝罪に関する記事内容です。
読売テレビ(大阪市)は10日、夕方の報道番組内のロケ企画で「男性か女性かどっち?」と一般客に確認するシーンを放送した。生放送中に、番組コメンテーターで作家の若一光司(わかいちこうじ)さんが「許しがたい人権感覚の欠如」と指摘。同局総合広報部は「プライバシー情報に関する不適切な取材だった。視聴者並びに関係者の皆さまに深くおわびします。事態を重く受け止め、再発防止に向けて取り組む」と説明している。
出典元:headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190512-00000019-asahi-soci
このトッピクスは昨日から大変話題になっていますね♪
読売テレビとしては若一さんが激怒してYahoo!ニュースで広がった事で抗議のメールや電話が多くなったので渋々謝罪したといった感じなのでしょう。
放送前に読売テレビの番組プロデューサーがロケのVTRに関しては問題ないかチェックしますから激怒するほどでもないやろ~と思っているのかもしれません。
逆に、若一さんがこれは激怒するだろうと思って炎上商法を狙っていたらスゴイ敏腕ディレクターになりそうです。
謝罪した読売テレビの画像や動画
スポンサーリンク
#読売テレビ のニュース番組で若一光司が憤慨。
1. 藤崎マーケットのロケ街ブラ。とある素人さんの外見が男女どちらか見分けがつかず、その本人に問いただす。証拠として保険証まで見る。大勢の前で結果報告
2. スタジオの若一光司が憤慨
3. 5chの番組実況スレで本人が降臨。Youtubeで本人と確認 pic.twitter.com/rBgsidPOT8
— radiofreejog (@radiofreejog) 2019年5月10日
おわりに
今回は読売テレビの謝罪について調べてみました。
若一さんの激怒で大騒動になった事で番組TENの打ち切りやコーナーのの可能性も出てきてしまったので来週からの「かんさい情報ネット ten.」の動向を見守っていく必要があるでしょう!
もしかしたらテンの番組での司会者MCによる謝罪もあるのかもしれません。
ネットやSNS上では賛否両論いろいろな意見が出ています。
この後も引き続きどうなっていくのか注視し新しい情報が入り次第、追記していきたいと思います。
【続報】→ 若一光司 生放送中激怒したten動画はこちら!番組降板や出入り禁止か!

スポンサーリンク