「ぼくりり」さんが1日でYouTuberを辞職した事でネットでザワついています。
何故、YouTuber「へきトラハウス」に加入発表後の翌日に「辞職」する事になったのか?
「ぼくのりりっくのぼうよみ」さんの狙いは何だったのか気になりますので、早速調べていきましょう。
ぼくりりYouTuber辞職
スポンサーリンク
「ぼくりり」さんのYouTuber辞職が話題になっていますね!
そもそも「ぼくりり」とは「ぼくのりりっくのぼうよみ」の略でシンガーソングライターをやっている男性です。
このぼくりりさんが人気YouTuberグループ・へきトラハウスに加入発表したのが12月19日(水)でした。
そして翌日20日(木)に急遽「YouTuber辞職」したのです(*’ω’*)
辞職した理由じゃ「方向性の違い」と説明しています。
素人の悪ふざけ動画軍団と言われている「へきトラハウス」の方向性はユーチューブ動画を見ていれば分かると思うのですが・・・・
何か一人で動画をやりたいとの事でやっぱりユーチューバー一緒にやるのは辞めたって感じなのでしょうね(^▽^;)
ご報告があります。へきトラハウスを辞職することになりました。詳しい事情は動画にて説明しています。このような結果になってしまい本当に残念ですが、共に歩んだ道のりを、僕は忘れません。
【重大発表】新メンバーからご報告があります https://t.co/kAiLig4uQV @YouTubeより
— ぼくのりりっくのぼうよみ(元へきトラ) (@sigaisen2) 2018年12月20日
ぼくりりYouTuber辞職報道の詳細
スポンサーリンク
今回の報道の詳細はこちらです。
シンガー・ソングライターぼくのりりっくのぼうよみ(20)が、加入を発表していた人気YouTuberグループ「へきトラハウス」を加入から1日で「辞職することになりました」と発表した。
「天才を辞す」と来年1月をもって音楽活動を終了するぼくりりは19日、へきトラハウス加入を伝える動画を公開し、ツイッターで「熱心な就職活動が身を結びまして、次の就職先が決定いたしました」と報告。「今日からYouTuberか・・・・がんばるぞ・・・!」と意気込みをつづっていた。
しかし20日には「ご報告があります。へきトラハウスを辞職することになりました」と発表。脱退理由は「方向性の違い」と説明
へきトラハウスのへきほーはツイッターで「僕らは必死に止めましたが、彼なりの決断です」とし、相馬トランジスタは「いろんな臆測が流れてるけど、別に仲が悪くなったわけじゃありません。みんなで話し合った結果、へきりりのやりたいことをやるなら1人でやった方がいいね、となったからです」と説明した。
※一部省略(詳細はこちら↓)
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181221-00424480-nksports-ent
ぼくりりYouTuber辞職にネットの反応は?
ネットの反応を集めてみました。
スポンサーリンク
個性派や天才肌を気取ってるんだろうけど、特にそこに個性は感じない。逆に必死に考えてスベってる感じで痛々しい。アーティストなら作品の方にこだわりを持ってほしい。
もはや、完全にキラキラネームだよね。それでも、曲が良ければね…
J-POPで最近良いなと思ったのは、サカナクションと米津玄師ぐらい。後の方々は特に興味がない。
スポンサーリンク
企業でやってたのか?
ただのようつべで人気があるだけのチャンネルでしょ?
というか、売り込み方下手くそすぎない?
こんなやり方じゃファンも離れていっちゃうんじゃないの。
ふつう、何かグループ入るなら方向性話し合って入るだろうし、おかしな人。
最初っから一日でやめる話しだったんだろ?
おわりに
いかがでしたでしょうか。
ぼくりりさんがYouTuber辞職した事が話題になっていますがそもそも誰やねん?っていう意見も多かったです!
今回の騒動でヤフーニュースになった事で狙い通りだったのかもしれませんね!
今度からユーチューバーグループに加入する時はしっかりと加入前に説明を聞いたうえで判断して欲しいですね!
アルバイトの面接に合格した人が1日で方向性が違うから辞職しますって言ってるレベルの話しだと言われてしまいます(^▽^;)
スポンサーリンク